からだに優しい水分補給を
常温の水は単に身体を冷やさないだけではなく、胃腸への負担も軽減されます。
内臓の温度が1℃上がるだけで基礎代謝は10%以上も上昇すると言われています。
基礎代謝が上がると、血液循環もよくなりカラダにもお肌にも良いことばかり!
外の気温が暑くなってくると、どうしても冷たい物を飲みたくなりますが、冷えた水は胃腸への負担も大きくなります。
普段から冷たい水を飲む事が習慣化している方は、朝起きて飲む一杯を常温水や白湯に変えるなど、少しずつ取り入れてみてください。
_________________________________
▷冷水 5℃〜15℃
▷常温水 20℃〜35℃
▷温水 60℃〜80℃
<人間の平均体温は36℃〜37℃>
_________________________________